電話受付時間 08:45-22:00
お知らせ・ブログ一覧
-
【千葉県版】中学受験の併願校の決め方と受験日程の組み方
エソー個伸塾塾長の原田です。中学受験は、お子様・保護者様にとって大きな挑戦です。千葉県にも、さまざまな学校があり、学校ごとの特色を理解した上で併願校を決めることが重要です。ここでは、併願校の決め方と受験日程の組み方について、具体的に見て... -
【最新版】県立船橋高校の入試概要
こんにちは、エソー個伸塾塾長の原田健司です。今回は、県立船橋高校を目指す生徒に向けて、入試の概要を詳しく解説していきます。県立船橋高校は県内でもトップクラスの偏差値であり、難関大学への合格実績も豊富です。また、当塾の東船橋教室、京成津田... -
大学受験と内申点の関係性について詳しく解説
エソー個伸塾塾長の原田です。 「大学入試でも内申点って必要なの?」と疑問に思う方は多いでしょう。良く聞く言葉ではありますが、具体的にどのように影響してくるのかはっきりと分からない生徒や保護者は多いと思います。高校受験では大きな影響を持つ内... -
数字が好きになる算数教室を開催しました
6/30(日)に、エソー個伸塾で活躍中の小山内先生による「数字が好きになる!算数イベント」が京成津田沼教室でおこなわれました。 第一部 見方を変えてみよう! ・数字でみんなを操れる⁉ 見方を変えると新しい発見があり、保護者の方からも「知らなかっ... -
【市立千葉高校】市立千葉高校の小論文とは!?【内容と対策】
はじめまして!エソー個伸塾講師の齊藤です。これからブログの作成にも参加させていただくことになりました。お役に立てる記事が書けるように頑張りますので、よろしくお願い致します! 今回は、市立千葉高校の小論文対策について書かせていただきます。 ... -
千葉大学教育学部合格! 合格体験記2024年
塾長の原田です。 エソー個伸塾では、毎年、塾内通信の『エソー通信』で受験合格した生徒の声の一部をまとめてご紹介しています。 今回はその中からさらに深堀りをして詳しくインタビューをしたものをご紹介します。 千葉大学教育学部に合格したUさんの合... -
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
塾長の原田です。 ゴールデンウィーク休業のお知らせです。誠に勝手ながら下記の期間は休業とさせて頂きます。 休業期間: 2024年4月28日(日) ~ 2024年5月5日(日)※上記の期間中は教室のご利用ができませんので、ご注意ください。なお、通常の営業は2024... -
エソー個伸塾 成績優秀者インタビュー
エソー個伸塾の今泉です。今回は、習志野第三中学で学年1位になった中1のS君へインタビューしてみました。以下の記事ではその内容をお伝えしていきます。 学年1位の生徒さんがやっている勉強法や生活習慣などについて知りたい方にはきっとお役立ちできる... -
年末年始の営業時間のお知らせ
塾長の原田です。 年末年始の営業時間のお知らせです。誠に勝手ながら下記の期間は休業とさせて頂きます。 休業期間: 2023年12月29日(金) ~ 2024年1月3日(水)※12/29日に関しましては、一部講習を行う場合がございます。授業がある方はお越し下さい。ま... -
大学受験の仕組みについて
大学受験の仕組みはとにかく複雑で分かりにくく感じる方も多いと思います。よく生徒や保護者様から 複雑で良く分からない・・・ と言われます。なんでこんなに複雑なのかと言うと、これは実は生徒たちのためなんですね。より多くの生徒たちが自分に合った... -
塾は中3で終わり?高校継続すべき場合とそうでない場合
塾長の原田です。タイトル通り、今回は『塾は高校でも継続すべきか?』という問題について私なりの考えをまとめてみました。高校受験まで通っていた塾を継続するかどうか悩むことありますよね。そんな方に向けて高校継続した方が良い場合、高校継続しない... -
【最新版】市立千葉高校の入試概要
塾長の原田です。市立千葉高校を目指す生徒に向けて、入試における概要をまとめていきます。市立千葉高校は大学の進学率が非常に高く、難関大学への実績も豊富です。偏差値もVもぎ偏差値で63(60%合格ライン)と上位校に位置しますね。エソー個伸塾では新検...