『Vもぎ』『Sもぎ』の過去問復習方法 弱点ノート編【中学3年生向け】2022年度修正版
千葉県の中学3年生の多くは、夏休みに『Vもぎ』または『Sもぎ』を受験しますね。
このVもぎ・Sもぎには、志望校判定がついており、現在の自分の志望校への合格可能性が判定できます。
模試の結果表の点数と志望校判定だけ見て終わりにしていませんか?
志望校判定のように学習の到達度をはかるためにも非常に有効ですが、結果を見て合格可能性を判定するだけではあまりにももったいないです。
模試代金のもとを取るためにも、しっかりと模試を活用してもらいたいと思います。
模試を無駄なく活用する方法の1つとして、模試を使って復習をするやり方をご紹介します。